スキャンをするメリット
1デジタル化による保存性の向上
![]()
紙の劣化や紛失リスクを回避できます。
災害(火災・水害)などによる破損から保護できます。
2検索・管理が容易
![]()
サーバーやクラウド経由で図面や書類の検束が素早く出来ます。
3共有・複製が簡単
![]()
メールでデータ共有したり、複製して別のサーバーに保管することによりデータの消失を防ぐことが出来ます。
4スペースの節約
![]()
保管に必要な物理的なスペース(キャビネット・倉庫)が不要になります。
5業務の効率化
![]()
CADソフトなどに取り込むことで、デジタルでの編集・加工が可能になります。
修正履歴やバージョン管理も容易になります。
6セキュリティ対策
![]()
アクセス制限、パスワード保護、バックアップが可能です。
紙よりもセキュリティ管理がしやすくなります。
スキャニング単価
| A4 | A3 | A2 | A1 | A0 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| シートスキャン | モノクロ | 20 | 40 | 150 | 300 | 600 |
| カラー | 80 | 160 | 500 | 1000 | 2000 | |
| ブックスキャン | モノクロ | 50 | 100 | 200 | 400 | - |
| カラー | 100 | 200 | - | - | - | |
使用するスキャナー
シート図面の場合

Fuji Xerox製 DocuWide 6055
914㎜巾×長尺 カラー、モノクロ原稿対応

HP製 PageWide XL5000
914㎜巾×長尺 カラー、モノクロ原稿対応
製本図面の場合
KIP 平床式スキャナー
A1サイズまで モノクロ原稿対応
Ricoh C5110
A3サイズまで カラー、モノクロ原稿対応